万博には公式ショップが4か所あります。
いつも入るにも長蛇の列、中は混みこみでゆっくりおみやげを選べません。
売り切れているものも多いです。
USJやディズニーのように小さなワゴンなどであちこちでおみやげを売ったらいいのにと思います。
万博以外で万博グッズが買えるお店をいくつかのぞいてみました。
そんなに混んでいることもなくゆっくり見ることができます。
まずはあべのハルカス近鉄本店
IR大阪駅中央改札を出たところ
大丸梅田店
ミャクミャクのぬいぐるみが欲しかったけど
どこも品薄なのかあまり売っていませんでした。
全国に公式ショップがあるようです。
のぞいてみるだけでも楽しいですよ。
万博のガイドブックも買いましたが完全攻略版も出たみたいです。
今からなら攻略版を買った方がいいかも。

- 価格: 1200 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 1200 円
- 楽天で詳細を見る
ランキングに参加しています
いつも応援していただきありがとうございます