白鳥を弾くまで

チェロを弾きながら穏やかに軽やかに暮らしたい主婦のブログ

木曽路妻籠宿・馬籠宿と不動滝

信州旅行2日目

昔の宿場町として有名な妻籠宿と馬籠宿を訪れました。

雰囲気の良い町並みが残されておりお土産物屋さんや飲食店になっています。

f:id:cellolife:20250629140227j:image
f:id:cellolife:20250629140244j:image
f:id:cellolife:20250629140234j:image
f:id:cellolife:20250629140237j:image
f:id:cellolife:20250629140232j:image
f:id:cellolife:20250629140239j:image
f:id:cellolife:20250629140252j:image

お焼き屋さんに寄りおやきを買いました。

お店の中で食べることもできました。

f:id:cellolife:20250629140229j:image
f:id:cellolife:20250629140247j:image

郵便局

f:id:cellolife:20250629140249j:image
f:id:cellolife:20250629140408j:image

馬籠宿のほうは坂道でしたが坂の上から出発して下る廻り方だったので楽でした。
f:id:cellolife:20250629140359j:image
f:id:cellolife:20250629140349j:image

f:id:cellolife:20250629140356j:image

おそばやさんでお昼ご飯
五平餅もついておりボリュームいっぱいでした。
f:id:cellolife:20250629141803j:image

f:id:cellolife:20250629140420j:image

なんだか昭和の実家に来たようなお店でした。

f:id:cellolife:20250629140405j:image

好きな雰囲気のお菓子屋さん
ドラマとかにも出てきそうです。

f:id:cellolife:20250629141809j:image

あちこちに燕の巣が作られて親鳥が飛び回っていました。
f:id:cellolife:20250629140417j:image
f:id:cellolife:20250629140415j:image

またバスを走らせ不動渓谷へ

不動渓谷の中の観音滝
f:id:cellolife:20250629140458j:image

池の水もエメラルドグリーンでとてもきれいでした。
f:id:cellolife:20250629140514j:image

つり橋や緑豊かな遊歩道
しっかり森林浴できて気持ちよかったです。
f:id:cellolife:20250629140507j:image
f:id:cellolife:20250629140510j:image
f:id:cellolife:20250629140504j:image

水が冷たくきれいなところなので流しそうめんや
トマトやきゅうりの丸かじりなども楽しめます。
f:id:cellolife:20250629140501j:image
f:id:cellolife:20250629140455j:image

夫もあと少しで退職ですしわたしも仕事のシフトを少し減らしてもらったり・・
夫婦元気でいられるのもあと何年かと思うと
たくさん旅行も行っておきたいです。

ランキングに参加しています 

いつも応援していただきありがとうございます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


シニアライフランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村