白鳥を弾くまで

チェロを弾きながら穏やかに軽やかに暮らしたい主婦のブログ

もし早期退職したら・・お金の話~年間の特別支出

 もし夫が早期退職したら・・月々の生活費を考えてみました。

www.sizukuisi.life

 今回は年間の特別支出を考えてみます

必ずかかる支出  876430円

固定資産税   132300
(20年間全然変わりません。普通減るんじゃ?どうなってんの?)
火災保険    7650
自転車保険   3660
火災保険(次男)  4000

次男学費    前期267900
        後期267900

次男国民年金  193130


たぶんかかる支出  予算 50万円~100万
次男帰省費(仙台ー大阪)
母が次男に会いに行く費(大阪ー仙台)

夫帰省費(インドネシアー大阪)
(年2回は会社もちです。でも日本、インドネシア両方へのおみやげ代がすごい)

  • 冠婚葬祭費
  • チェロのメンテナンス
  • ピアノの調律
  • 介護費用!
    今はありませんが両親義両親4人分かかると思う

自転車保険について

数年前から自転車保険が必須となり楽天の保険に入っています。
離れて暮らす子どもにも適用されるので助かります。

ひとり暮らしの次男の火災保険について

今までは大学生協の共済に入っていました。
年間23000円ぐらいかかっていました。
大学生は生命保険や入院保険がいらないと思いますので、最低限の保険に変えました。

direct.nisshinfire.co.jp

やはり大学院生の教育費・生活費が重い・・
コロナ禍の特別措置で昨年は次男の学費が 前期は全額、後期は3割免除になりました。
今年も免除の申請をしていますが、どうなることやら・・
娘の所得証明書や今年の見込み給料の書類まで必要だったんです。
妹に兄のめんどうをみろってことなんですかね?

返済不要の奨学金の申請を出しています。
こちらもさて、どうなることやら・・
経済的な理由でなかなか博士課程まで進めない人が多いので、若い研究者を育てるために奨学金が拡充される流れになっているらしいです。
流れにのせてほしい~

とりあえず、子どもの学費がかかるうちは早期退職したら貧乏まっしぐらってことですね。
大学院生にかかるお金は年間200万としてあと3年・・
合計600万はすでに貯金で確保しています。
どんなことをしても死守してこちらから出していくしかないです。

f:id:cellolife:20210504171115j:plain

夫に何年も前に結婚記念日にもらったミニバラが咲いています。
黄色だったんですけど、最近はピンクになっています。

 

ランキングに参加しています 

いつも応援していただきありがとうございます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


シニアライフランキング