今年還暦を迎えた夫、今は定年再雇用で働いています。
2度の海外勤務を経験し外国人に日本語を教える教師になるという夢を持っています。
今年から日本語教師の養成学校へ通い始め、先週日本語教師国家試験に
無事合格できました。
あとは学校で教育実習などカリキュラムを終えれば無事卒業、
日本語教師としての資格を得ることができます。
再雇用は65歳まで毎年1年契約する形ですので61歳で会社を完全退職して
日本語教師の仕事ができたらいいなと思っているようです。
60代の夫が無事に就職できるのか心配ですが就職できなくても
生活ができるぐらいの資産は確保しているので
思い通りに生きてくれたらいいと思っています。
60代で勉強して資格を取り次の夢に向かってがんばっている姿、我が夫ながら尊敬します。
国家試験合格祝いにケーキを買ってきて家族でお祝いしました。
ランキングに参加しています
いつも応援していただきありがとうございます