20年ぐらい前からパン教室に通っていました。
パン教室の上級コースを卒業してからも時々先生の所に行って一緒にパンを焼いていました。
最後に行ったのはちょうどコロナが流行りだしたころ・・
その後集まるのは控えていましたが、もうそろそろ集まってもいいんじゃないかと友達が誘ってくれて一緒に行ってきました。
その友達と会うのも半年ぶり以上でお互いの近況などいくら話しても話が尽きないぐらいでした。
紅茶はティーパックのパッケージで蒸らすといいそうです。
先生の娘さんがANAのCAさんでプレミアムクラスのお客様の紅茶を入れるときはこうするそう・・
紅茶の隣の長い物体はオレンジのパウンドケーキです。
レーズン入りのメロンパン
もうひとつは写真ではわかりにくいですがゆずピール入った酒粕パン
ほんのり酒粕風味。酒饅頭っぽいです。
プレーンベーグルとゴマベーグル
手前のおしりパンはクリームチーズとパインが入っていてココナツパウダーがまぶされてます。
大量のおみやげをいただいて冷凍しました。
しばらくはパンに困らないな・・・
先生も友達も元気そうでよかったです。
お互い子どもが小さいときからのおつきあいなので成長した子どもたちの話を聞くのも楽しい。
また来月も集まりましょうということになりました。
でもほとんど材料費ぐらいしかお金をとってくださらないのでいいのかなあ・・・
ランキングに参加しています
いつも応援していただきありがとうございます