元旦にひまだったので、ロールケーキを作りました。
いちごをたくさん入れました。
3人で3日かけて食べました。
日に日にしっとりしていって3日目がいちばんおいしかったです。
お正月の焼鯛はそのままでは食べにくいので鯛飯にします。
これがすごくおいしいのです。
どーんと丸ごと鯛をいっしょに炊いて鯛を取りだし、身をほぐしてからごはんに混ぜ込みます。
みかん好きの次男のため、年末に2箱買いました。
1箱3~4日でなくなってしまいます。
すでに2箱めも底が見えだしたところで次男は仙台に戻ってしまいました。
「1年ぶりに帰って来たけど母のおかげでゆっくりできたよ。ありがとう」とまたわたしを泣かせるようなことを言って。
長男にしろ次男にしろ家を出た子は実家のごはんとか身の回りの世話とかとても感謝してくれますね。
自分でやってみて大変さをわかってくれたからこそだと。
子どもを手放すのも悪くはありあませんね。
東北は寒そうです。
みかんパワーで風邪をひかないように・・またひとりで明日からがんばって欲しいです。
わたしも明日から仕事でまた日常に戻ります。
ランキングに参加しています
いつも応援していただきありがとうございます