おきにいり
夫は炭酸の飲み物が大好きなので毎日飲みます。最近は健康のことを考え炭酸水を飲んでいますが飲料系ペットボトルは買い物の荷物が重くなりわたしの負担になっていました。 そこで炭酸メーカーを夫にプレゼントすることにしました。 毎日新鮮な炭酸水が飲め…
GLOW8月号、予約していたのが届きました。 ディーンアンドデルーカの保冷機能つきBIGトートです。これからの時期の買い物のおともにいいですね。 ディーンアンドデルーカの付録の雑誌は人気で売り切れることが多かったので早くから予約していたのですが普通…
生活に大きな変化がありブログの更新ができませんでした。 もうずいぶん前のことのように思うGWのこと少しずつ書いていきますね。 GWに仙台から次男が帰省していました。仙台のおみやげです。定番の萩の月と笹かまぼこ 娘が友達と名古屋に旅行しました。名古…
最近スライサーの切れ味が悪くなっていたのでスライサーを買い換えました。 貝印のSELECT100シリーズのものは品質がよいのでそちらにしました。ピーラーもこのシリーズのものを使っています。 このスライサーは厚みが調整できるのでお料理にあわせて好みの厚…
ホットカーペットカバーが痛んできたので新しいラグマットを購入しました。 今までは無地のものでしたが、春らしくなってきたからか「柄物」の気分。先日も花柄のブラウス、買ってしまったし・・モケット織のベルギーラグマットです薄手ですがホットカーペッ…
坂井よりこさんの本を時々読んでいて数年前にアートメイクというものを知りました。眉のタトゥーのようなもので数年は消えないそうです。そのときは、そんなものがあるのか・・・眉のメイクが苦手なので楽でいいなあと思っていました。 最近図書館で借りた坂…
わたしの愛用品・・白雪ふきん楽天で注文していたのが届きました。柄おまかせセットもあったけど自分で選びたいと思い選べるものにしました。 【お買い物マラソン×店内全品P5倍】《送料無料》白雪友禅ふきん 4枚 選べるセット モダン柄【日本製 白雪 ふきん …
最近食器棚の中を整理していませんでした。ところどころ、ごちゃっとしたのが気になって・・・ 食器を出して棚をふき整理をしました。時々いらないものを捨てているのであまり捨てるものは出ませんでしたが、やはり食器・・多いですね。 before after before…
このたびショートカットになりました。20年ぐらい前子ども3人をお風呂に入れていた時は短くしていましたがその後はずっとセミロングでした。 あることがきっかけでショートにしたわけですがシャンプーやドライヤーなどとても楽です。周りにもお世辞かもしれ…
お豆を煮ることが好きです。年末には黒豆を煮ました。 今日は金時豆をぐつぐつ・・・お豆のかたさと相談しながらあくをとったりお砂糖を加えたりそんな作業が好きです。家で煮ると甘さも調節できますしね。できたてをお茶碗いっぱい食べちゃった! 毎日激務…
仙台の最終日はお昼前の飛行機だったので大学に行く次男と一緒に家を出ました。空港でおみやげを買いました。 名物萩の月やはらこめし、笹かまぼこなど・・わたしが仙台から帰ってくる日に夫もインドネシアから帰ってきましたのではらこめしは夫の分も買いま…
この前、セリアに来年のカレンダーを買いに行ってきました。 そしたらウィリアムモリスのコーナーがありました。百均でウィリアムモリス?!ってびっくりしました。 ついいろいろ買ってしまいました。 付箋メモ・ナフキン・封筒・ジッパーバッグなど他にも紙…
夏頃にメルカリでビヨルクのクッションカバーを見つけ購入しました。 もう10年ほど前でしょうか?欲しいと思ったときに高くて手が出せなかったものです。お安く譲っていただきありがたいです。 かわいらしく温かみがあります。 ビヨルクによく似た鍋つかみ、…
何年も前に藤城清治さんの影絵展を観に行き大ファンになりました。そのときたくさんポストカードをおみやげに買いました。何枚かをトイレに飾っていたのですが、きちんとフレームに入れて飾ることにしました。季節ごとに中身を入れ替えて楽しみたいと思いま…
年末は次男が帰省したり、自分も仕事が休みでゆっくりしたいので大掃除をしません。毎年10月から11月にかけて少しずつ大掃除をしています。まだ寒くないので身体もよく動きますしね。 ここ最近はとてもさわやかな秋晴れで毎日一部屋ずつカーテンを洗いま…
先日、孫の服を買ったグランフロント大阪南館5階にIDEEショップがあります。 www.idee.co.jp インテリアショップはのぞくだけでも大好き。素敵な雑貨や家具がいっぱいでした。ふと目に留まったお皿・・もともとわたしが持っているアラビアのお皿に似てるな…
洗濯機が突然壊れてしまいました。 以前から音がうるさいなと思っていたのですが、エラー表示が出て修理しないといけない状態になりました。 12年ほど使った洗濯機なので新しく購入することにしました。電気屋さんでも寿命は8年ぐらいなのでここまでよく使い…
20年くらい圧力鍋の「こなべちゃん」を愛用しています。ワンダーシェフから発売していましたが販売終了となりその後RIKENで販売されていました。それも販売終了・・最近ワンダーシェフから再販売されていますが1万円ぐらいと高額になっています。わたしが買…
今までヤフオクなどを利用したことはありますがメルカリを利用したことがありませんでした。 お盆休みひまだったこともあり、メルカリでいろいろ見ていたら欲しかったものが数点あり買ってしまいました。 買い物にすら出ずまったくお金を使わなかったお盆休…
暑い日が続きますがクーラーの効いた部屋でたべるお鍋は最高先日買った昭和のお鍋(ナルミのクックマスター)でかも鍋をしました。このお鍋、耐熱温度が480度らしいです。揚げ物もできそうです。今使ってる揚げ物用ティファールがだめになったら買い替え…
paypayフリマで昭和レトロなお鍋を購入しました。送料込みで1900円ぐらいだったのでお安かったのではないかと思います。 ナルミの超耐熱ガラス鍋です。琺瑯っぽいっけど琺瑯ではないのかな?年季が入った箱でしたが中身はとてもきれいです。、、実家で見…
夏には緑茶や麦茶、ほうじ茶などを水出しで作って冷蔵庫で冷やしています。 今年はここにルイボスティーを加えています。 ルイボスティーはアフリカのマメ科の針葉樹のお茶です リラックス効果 むくみ対策 便秘解消 アンチエイジング 悪玉コレステロールを減…
夫がインドネシアから帰国したとき、インドネシアへのおみやげをいつも買って帰ります。会社の人やインドネシア語の先生のところなどたくさん買わなければいけません。インドネシア語の先生は若い女性が多いからおしゃれでかわいいお菓子などが喜ばれるそう…
GWのある日の昼食 パンランチです。あんぱん・メロンパン・マヨネーズパン・ベーコンたまねぎパン ひと月ほど前にバランスボールを買いました。家で気軽に運動できることや、イス替わりに座っていると腰痛予防にもなるそうです。TVを見ながら座ってるだけで…
パンデミック以来、家族、仕事関係の人以外と交流を持ったことがありませんでした。でもそろそろもういいんじゃないかということで友人5人でハイキングに行ってきました。 マラソンや登山が趣味のアクティブな人がいて、初心者向きのハイキングを考えてくれ…
わたしは花瓶を持っていません。グラスやピッチャーなどに気軽にお花を生けるのが好きです。素敵な花瓶を見つけてしまったので買ってしまいました。 ナチュラルでかわいいです。 ベランダに咲いたチューリップお正月に植えていた葉ボタンの花が咲いたので一…
桃の節句おひなさまや桃の花を飾ると一気に春めきますね。春分の日まで飾っていました。 東北の鳴子温泉生まれのこけしのおひなさまです。雪深い土地で生まれた子たちですがほっこりあたたかいたたずまいです。 敷いているハンカチは夫と京都に行ったときに…
わたしが8年ほど前に買ったiPadmini・・・ まだ何とか使えていましたがOSも新しい物に更新できず最近のアプリなどは入れることができなくなっていました。 ネットしても重いサイトはつながらなかったりフリーズしたり使い心地が悪くなっていました。 新しい…
以前から気になっていたピクミンブルームをはじめました。 わたしはまったくスマホのゲームをしていませんが、これはなんとなくやってみたいなと思ってました。 子どもたちが小さいときピクミンのゲームをしていて見るのがおもしろかったのです。次男がこれ…
しいたけ農園の栽培10日目 だいぶ収穫して広々としたせいかしいたけが大きくなってきました。 ぜんぶ収穫しました。 トータルで60~70個は収穫できたのではないかと思います。このあと原木(?)は2~3週間休眠状態に入り、またしいたけが育ちはじめ…