次男
昨晩、東北にまた大きな地震がありました。被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。テレビをつけていなかったので、知らなかったのですが、仙台に住む息子から電話がかかってきて「今大きな地震があったけど大丈夫だ」と。 声が震えていて焦った…
仙台から次男が1年ぶりに帰省しております。飛行機も空港もガラガラに空いていたそうです。 インドネシアから夫は帰国できないし、娘と次男と3人でステイホームで年末年始を過ごします。 仙台のおみやげの笹かまぼこ、ずんだジャムりんごまるごと入ったパ…
先週くらいからぐっと寒さが増してきましたね。次男の住む仙台でも雪が積もったとLINEで写真が送られてきました。 きれいですね~大阪出身の次男なのでやっぱり雪が積もると嬉しいみたい。ただ自転車で大学に行けないので、しばらく電車とバスで通学だそうで…
先月初めてインドネシアの夫にEMS便を送りました。 夫に常備薬を送らなければならず、またEMS便で送りました。前回にお互いの住所などを登録していたので、今回は送るものや価格など打ち込むだけですみました。 送る薬はビタミンDなのですが「drag」表記する…
オリックスの株は配当もいいし、株主優待のカタログギフトもとてもいいので好きな銘柄です。ただ爆下がりで多くの含み損が出ています・・永久保有するつもりなのであまり含み損は気にしていないですが。 カタログギフトで申し込んでいた防災バッグが届きまし…
仙台3日目 息子は研究室に行くため、朝から出かけました。家を出る前に「お母さん、心配かけてごめんなさい。ありがとう」と息子が言うので、たまらなくなり「濃厚接触させてくれ」と息子をハグさせてもらいました。 元気でがんばれというしか言葉はありませ…
広瀬川周辺の散策をしました。釣りをする人、水遊びをする親子、川は美しくのどかな風景です。広瀬川のそばに住んでいる息子。ミンミンゼミが鳴き、うぐいすの鳴き声も聞こえます。いつ来ても仙台は素敵なところだなあと思います。 仙台の歌といえば、青葉城…
次男の元を訪れて二日目。 昨夜はじっくりと息子と話しもできて、お互いとても安心して眠りにつくことができました。 梅雨も明けてぴかぴかの朝です。 掃除の続きや洗濯などをすませ息子と出かけることにしました。 www.oosaki-hachiman.or.jp 仙台七夕は中…
お昼前に大阪を発って仙台に着いたのは夕方。仙台駅の地下街のスーパーで食材の買い物をして、息子の家に向かいました。 どんな様子か心配でしたが、家に着くと息子は部屋の片付け、掃除をしていました。掃除する元気があるんだととても安心しました。 ゴミ…
息子に会いに行くと決心して飛行機のチケットをとり、出発までに5日ほどありました。 その間は気持ちが落ち着かないまま仕事に行ったり日常の家事をしたり。 そんな中でしていたことをお話します。 大学生協の学生保険についている、無料電話相談サービスで…
息子のことが心配で夜も眠れず食欲もなくわたしが病気になってしまいそうでした。「息子に会いに行きたい」と夫に相談すると、速攻、飛行機のチケットをとってくれました。 そして3日間息子と過ごしてきました。 夏休みの土曜日と思えないほど閑散とした大阪…
ここ数ヶ月わたしの一番の心配事は仙台に住む次男の就活のことでした。 次男は今大学院で修士2年生です。今年に入ってからずっと就活をしていますが未だに内定をとれずにいます。 就活の進捗状況については何かあれば自分から連絡するからあまり聞いてこない…
わたしも今日から6連休になりました。食材は昨日までにだいたい買ってしまったので、連休は買い物もなしのステイホームになる予定です。 そういえば結婚して連休に実家に行かないというのも初めてのこと。両実家には電話をしておきました。 本来なら仙台の…
仙台に住む次男は大学院修士2年生娘は大学4年生 就活まっただ中です。 次男は一般企業に就職希望です。春休みから予定していた、会社説明会、インターンなどすべて中止になりました。 いくつかの会社にエントリーシートを出して面接もすべてweb面接なんだ…
仙台にいる次男に毎月、母の愛便を送っています。 今月は節分のお豆とバレンタインデーのチョコとひなあられなど。季節を感じて欲しいという母心・・ こどもたちが小さいときは、ひなあられに入っているチョコの奪い合いになっていました。 とくにひなチョコ…
帰省中だった次男も仙台に戻る日が来ました。帰省中にはいっしょに就活用のスーツを買いに行きました。息子の買い物はうれしいものです。喜んでお金を出しますよ。本格的に就活が始まります。遠く離れて様子を見ることもできませんが、なんとかがんばってほ…
仙台から大学生の次男が帰省しました。一週間の滞在です。おじいちゃんおばあちゃんに顔を見せに行ったり、就活用のスーツを一緒に買いに行く予定です。 おみやげにささかまぼこと牛タンの土手煮を買ってきてくれました。土手煮というのは野菜と牛タンのこっ…
息子に荷物を送りたい病は完治しそうにない雫石です。今月は無印で買ったイヤーマフを送りました。自転車通学の息子は、すごくあったかい、うれしいと喜んでくれ、母もホクホクの笑顔になりました。 パズルのようにお菓子などで隙間を埋めているので見えませ…
月に一度仙台に住む次男に荷物を送っています。先日の台風では宮城県も大きな被害がありました。息子の住む地域では大きな被害はなかったですが、地震や水害やいつも心配なことだらけです。 今の日本、どこに住めば安全というのがなくなってしまいましたね。…
仙台から帰省していた次男が帰ってしまいました。一週間だったのでゆっくりできたかな。 とてもやせてる子なのでたくさん食べさせて体重増加で帰しました。大学院の修士1年生ですが、就活も始まっていて忙しそうです。身体をこわさないようがんばって欲しい…
長男の会社は16日から仕事が始まっていて、会社帰りに家に寄ってくれました。 娘はこの日から部活の合宿に行ってしまってすれ違い。 珍しく、夫、長男、次男との男子3人晩ごはんとなりました。インドネシア、大阪、仙台と離れていますが仲のいい3人です。 ご…
仙台に住んでいる次男が仙台より帰省しました。2月に長男の結婚式で帰省しているので、半年ぶりです。 わざわざ猛暑の大阪に帰ってこなくても・・と思いましたが、次いつ帰れるかわからないということで・・ (Cikarangは夫が住んでるところ) 今回飛行機の…
仙台3日目午前の飛行機で帰る予定だったので9時前には息子の家をでました。帰るときに息子にハグして別れバスに乗ったら涙がでました。思春期の頃はハグなんてさせてもらえなかったけど最近はさせてくれるようになりました。 大人になったというか、母のため…
仙台の息子の家で作ったごはんです。 演奏会の打ち上げのため朝帰りの息子を寝かせスーパーへ。たくさん買い物してきました。 雨の中たくさん買ってしまって手がちぎれそうでした。 お昼ご飯は簡単に。 サンドイッチと昨日仙台駅で買ってきたパン。サンドイ…
仙台の次男のところに行ってきました。 www.sizukuisi.life 彼は大学の交響楽団に入っているので、年二回の演奏会の時に仙台に行っています。演奏会は素晴らしかったですが、問題は息子の部屋です。 かつてないほどの汚部屋になっていました。いくら研究や演…
三連休を利用して次男が住む仙台に行ってきました。 汚部屋の大掃除と飯炊きおばさんで終わってしまいました。 広瀬川流れる岸辺を買い物の大荷物を持って霧雨の中歩きました。 夫がいたら、一緒に掃除をしたり買い物の荷物を持ってもらったりできたのに・・…
2週間前に山形へ旅行に行ってきました。 その時のことを書こうかなと思っていた矢先に新潟、山形での地震のニュースが。 旅行記を書く気分ではなくなっていましたがぼちぼち書いてみようかと思っています。 訪れた土地や人々、大丈夫だったかなと心配してい…
先週次男の大学の卒業式がありました。 そのまま大学院に進学しますし、遠方なので行かなかったですが、ネット配信されたのを観ました。 交響楽団の彼は卒業生にもかかわらず演奏に参加パートの人数が足りないためです。入学期でもまた演奏する予定です。 ま…
結婚式の弟妹の衣装 妹の振り袖を楽天ショップで借りました 男の子はスーツでいいけど、女の子は着物?ドレス?迷うところですね。 わが家は娘が今年成人式を迎えたばかりの二十歳なので成人式にも出なかったことだし、振り袖を着てもらうことにしました。 …
大学生の次男が帰省していたとき、今話題の映画、ボヘミアン・ラプソディーを観てきました。 クイーンの全盛期、わたしは小学生くらいだったのであまりクイーンに詳しくはありませんでした。あの曲聴いたことあるなというくらいでした。 大学生の息子ももち…