夫がインドネシアに戻って一週間が過ぎました。
夫の洗濯物や、残したゴミすら見ていてつらいものがありましたが、そんなものも片付いてきて、夫が家にいた形跡がほぼ消えてしまいました。
インコさんだけが心の癒し・・・
インドネシアに戻った夫また2週間自宅待機中です。
テレワークをしたり、会社が休みの日にひとりこっそり出社して仕事をしたりしているようです。
日本なら家に家族がいて話をしたりできたけどずっとひとりなので、そこがつらいそうです。
わたしはヨガを休会した半年くらい前から、靴下をはくときなどに、足腰に傷みがでるようになっていたのですが、最近おしりから足首にかけて傷みとしびれがでるようになりました。
整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらうと、骨と骨のあいだの椎間板がすり減って骨がずれている「すべり症」と診断されました。
そのために座骨神経痛になっているようです。
10年前には首のほうも「頸椎ヘルニア」と診断されており、首も腰も悪いことがわかりました。
首や腰を機械で引っ張ってもらうリハビリに通うように言われましたが、そんなことをしても、一向によくなりません。
腰に関してはかえって悪化したようなので、リハビリをやめました。
先生からはコルセットをつけるように言われましたが、よくなってると思えません。
つらいときは痛み止めを飲むだけなので根本的に治るわけでもなく・・
一生このままなのかな・・とあきらめの気持ちでいます。
整形外科より、整骨院で整体をしてもらったほうがよいのかなといろいろ調べているところです。
歯医者しか行ったことがない健康な身体に感謝していたわたしです。
これからどんどん病院とのおつきあい、医療費も上がっていきそうです・・
加齢ってほんとにいやですね。