昨日は久しぶりに怖い患者さんが重なってしまって、またどーんと心折れてしまいました。
病院の受付の仕事を13年していますが、これは慣れることがないです。
ずっと扶養を抜ける抜けないで悩んでいた最近でした。
でもやっぱり正社員にならなくてよかったなと。
正社員になったらやめたくてもやめられないだろうと。
いったん扶養を抜けてしまったら手続も煩雑になるし、病んでしまうほどに心折れてしまってもがんばってしまうだろうと。
いつでもやめられるパートでいるのがいいだろうと。
そしてこれまで通り夫に守ってもらおうと楽なほうに流れてしまうわたしでした。
昨年暮れからFP(ファイナンシャル・プランナー)3級の勉強を少ししています。
資格を取るつもりはないんですが、自分の金融リテラシーの低さにびっくりしていて、遅すぎるくらいですがこれを高めておこうと。
昨年長男がこの資格を取ったんですよね。
彼も仕事に役立てると言うよりは、結婚もするし、自分のお金の教養として勉強したんです。
わたしも子どもたちにはほとんど金銭教育ができていなかったと思うので、彼が自分で考えて行動してくれたことがすごく嬉しかったです。
FP(ファイナンシャル・プランナ-)3級の勉強
- ライフプランニングと資金計画
- リスクマネンジメント(保険について)
- 金融資産運用
- タックスプランニング(税金について)
- 不動産
- 相続・事情承認
お金についての知識、教養を広く浅く学び、学校でこれらを教えて欲しかった!っていうレベルです。
よくもまあ、こんな勉強もせずに何十年も暮らしていけたなと、お金のことで損をしたりだまされることもなくここまでこれたもんだと思いました。
次男、娘にもすすめて、このくらいの知識は身にまとって社会に出てほしいと思っています。
FPの勉強を少しかじっていたおかげで、扶養を抜ける抜けないのときの、税金、保険、年金の計算をするのにとても役立ちました。
本とにらめっこし、ウンウンうなりながら計算をしました。
自分の損得とリアルに向き合えば人間しっかり勉強するものですね(笑