白鳥を弾くまで

チェロを弾きながら穏やかに軽やかに暮らしたい主婦のブログ

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

皆さまよいお年を。。

今年もあとわずかとなりました。 30日までには買い物をすませて31日の朝からおせち作り。 黒豆だけは29日に煮ました。黒豆を先に作っておくと後が楽です。コンロを一口ずっと黒豆に占領されてしまいますからね。 朝8時半からおせち作りスタート お昼…

さだまさしディナーショー~ホテルニューオータニ大阪

ホテルニューオータニ大阪で開かれたさだまさしディナーショーに夫と行ってきました。 人生初のディナーショー一度でいいから行ってみたかったんですよね。 ニューオータニのロビーの素敵なクリスマスツリーに気持ちが上がります。 ホテルの方に写真を撮って…

孫の保育園の作品展へ行ってきました

土曜日は息子のお嫁さんは仕事なので息子ひとりで4歳と1歳の孫の面倒を見ています。土曜日は保育園もなかなか預かってもらえないそうです。 クリスマスプレゼントも渡したかったので様子を見に行きました。 みんな元気そうで安心しました。ポケモンのドー…

クリスマスケーキとダスキンの優待券

クリスマスケーキ、今年も作りました。いちごを買いに行ったら1000円前後していてあきらめ、みかんの缶詰とキィウイフルーツで作りました。 生クリームも高いし・・お高い材料費となっております。 12月は配当金が20万ぐらい入るので1000円のい…

還暦夫、日本語教師国家試験に合格

今年還暦を迎えた夫、今は定年再雇用で働いています。2度の海外勤務を経験し外国人に日本語を教える教師になるという夢を持っています。今年から日本語教師の養成学校へ通い始め、先週日本語教師国家試験に無事合格できました。 あとは学校で教育実習などカ…

定年再雇用~手取り3分の1ボーナスなし~配当金は?

還暦夫は今年9月から定年再雇用となり給料は今までの手取り3分の1、ボーナスなしとなりました。12月になりもしかして寸志ぐらいあるのかな?と思いましたが本当に1円もボーナスがありませんでした。 高年齢雇用継続基本給付金はいただいています。これは60…

最近届いた株主優待

12月は少しですが株主優待が届きます。 日本管財・エクセディからカタログギフトコメダ珈琲からプリペイトカード1000円分のチャージコメダは8月の暴落の時に安く買った株ではじめて優待をいただきました。 さっそく家族とコメダに行って使いました。…

ウィーン室内弦楽オーケストラコンサート

先週ウィーン室内弦楽オーケストラコンサートに行ってきました。 クリスマス・アヴェマリアとういタイトルでクリスマスらしい曲中心のコンサートチェロで弾いたことのある曲がたくさんあったのでとても楽しめました。 アヴェ・マリアだけでも作曲家が違うも…

シュトーレン作り

毎年作っているシュトーレン今年も作りました。今年はいつも作っているレシピでないものを作りましたがいつものほうがおいしかったかな。 長男宅に用事があったのでひとつは長男にあげました。長男はシュトーレンが大好きなんですよね。なんやかんや毎年渡し…

川見四季桜の里と香嵐渓

奥飛騨を後にして二日目は愛知県豊田市の観光です。 四季桜で有名な川見市黄桜の里へ 薄桃色の小ぶりの四季桜が満開で紅葉と桜が混在する不思議な景色でした。 階段を88段、33段、42段と登った先に薬師寺があります。とてもしんどかったけどなんとか登…

奥飛騨平湯温泉 岡田旅館

白川郷観光を終えて奥飛騨の平湯温泉岡田旅館に宿泊しました。 山の中にある古い旅館ですが清潔に整えられていてよかったです。お料理もおいしかったです。かけ流しの天然温泉、露天風呂もゆっくりと楽しめました。 翌日は見事な晴天で湯けむりが立ち上る町…

白川郷紅葉の旅

11月末に白川郷、奥飛騨方面に旅行に行ってきました。 世界遺産の白川郷の合掌作り集落雪景色が有名で本当は冬に行きたかったのですが紅葉の季節の旅行になりました。 展望台から見た風景、とても趣がありますね。展望台へはバスも出ているのですが徒歩で1…

さだまさしコンサートツアー2024"51”

今年も大阪フェスティバルホールのさだまさしコンサートに出かけてきました。 今年はデビュー51周年ツアーのタイトルも"51” フェスティバルホールのクリスマスツリーもきれいでした。 この日はコンサートツアーの千穐楽ということでお花もたくさん届いて…

孫の一歳の誕生日

先日ふたりめの孫の一歳の誕生日でした。 ベビーチェアが欲しいと言っていたのでお金を渡しておいたのですがこんないすを買ったよと写真が送られてきました。 【12/4 4時間限定ポイント最大30倍】ビヨンドジュニア ベビーチェア オプション買い足し不要 3年…

今年のふるさと納税終わりました

12月になりだいたいの年収がわかったので今年のふるさと納税の残りを一気にやってもらいました。 りんごとラフランス 毎日おいしいフルーツが食べれてうれしいです。 娘はみかんとカルピス 娘は炭酸で割って飲むのが好きなんですね。わたしはあまり飲みませ…